仕事が辛いのなら辞めてしまっていい。自分に合った環境はどこかにある

癒しの空と緑仕事が辛い、会社に行きたくない。。。

このような気持ちは働く人の多くが経験することだと思います。

古風な人は「石の上にも3年」などと言って、我慢する大切さを説くことがありますが、我慢を重ねることは健康を害することにつながります。

もし恒常的に仕事が辛いと感じているのであれば、さっさとやめてしまって自分に合った仕事なり生き方を模索した方がよいのではないかと思います。

自分の気持ちに背き続けることは、時間の無駄になるだけではなく、精神的なダメージも蓄積していくことにもなります。

健やかに生きていくためには、自分に合った環境で生きることが必要です。

新卒には職場環境の良し悪しがわからない

特に、社会人になって初めて働く職場の良し悪しを判断することは難しいです。

というのは、他に比較するものがないため、その環境がその人にとっての全てになるからです。

俗にいうブラック企業というのは、この右も左もわからない新卒の状況につけこみます。

そして今いる場所がいかに恵まれているか、頑張ることがどれだけ大事なことか、いかに社会人が大変かといったことを半ば洗脳のように吹き込みます。

初めてサラリーマンになった人にとっては、比較の対象がないため、このような戯言を鵜呑みにしてしまうことがあります(特にまじめな人ほどその傾向があります)

そして、努力に努力を重ね、結果として心身を壊してしまうという事態に陥ることもあります。

私が新卒で入社した会社も、ブラック企業とまでは言えないかもしれませんが、これに近い社風がありました。

「この環境は他に比べるととても恵まれている」

「こんなにやりがいのある仕事のできるところはなかなかない」

「若いうちはとにかく努力をして実績を出すことが大事」

社会人なんだから休日だろうと会社の都合を優先するのが当たり前

このようなことを散々聞かされ続けていました。

当時もそれはちょっと違うのでは?という違和感がありましたが、いかんせんその環境しかしらないので、半ば鵜呑みにするしかありませんでした。

そして、日々辛い思いをしながら激務に耐えていました。

いくつかの職場を経験した今だから断言できますが、この職場の環境は異常でした。

このような哲学を持った会社というのはそうそうあるものではありません。

しかしながら、無知な当時の自分は、そのようなことに気づくことができませんでした。

複数の職場を経験する重要性

このように、新卒で入った会社はブラックな匂いの漂う会社でしたが、当時はそのことに気付けませんでした。

やはり、職場をフェアーに評価できるようになるには、複数の職場を経験することが大事です。

職場によってその雰囲気や仕事に対する考え方、はたまたそこにいる人の性格まで大いに異なります。

私のケースだと、最初に入った会社は忙しすぎて人間関係まで手が回らず、殺伐とした雰囲気が流れる職場でした。

一方で、次の職場では、仕事を(前職よりは)ゆったりとやる雰囲気のある職場で、仕事の多少の余裕があるからなのか、人間関係の方が問題になりやすい職場でした。

正直このギャップには大いに驚かされました。

このように、職場によって雰囲気や仕事の仕方、そこにいる人の人間性まで大いに異なるため、今の職場が合わないからと言って、必ずしも悲観する必要はありません。

どこかには必ず自分に合った職場があるはずです。

視野を広げれば自分に合ったものがわかってくる

いくつかの職場や仕事を経験することで、何が自分に合って、何が自分に合わないかとのがだんだんわかってきます。

騒がしい職場は苦手だ、ドライな人間関係は好きになれない、人とかかわらずマイペースで仕事がしたい、あちこちを飛び回る仕事がした、などなど仕事の特性は様々です。

最初の就職において、自分に合った仕事が見つかることは多くありません。

むしろそのような人がいたら大変幸運に恵まれています。

やはり自分に合った仕事を見つけるためには、実際に自分でいくつかの仕事を経験しないとなかなかわからないものです。

もちろん今の職場が自分にとってぴったりだという人はそこにずっと居続ければいいのですが、そうでない場合には、他の仕事を経験するなどして視野を広げる必要があるのではないかと思います。

自己分析のツール

自分に合った仕事を見つけるにあたっては、まず自己分析をすることが大切です。

自己分析をして自分の強み、弱みを確認し、自分にとって心地よい仕事を見つけていくことがよりよい人生につながります。

自己分析のツールはちまたにたくさん存在しますが、おすすめなのはリクナビネクストのグッドポイント診断です。

このツールはとてもよく当たるので、是非一度診断されることをおすすめします。

登録すれば、誰でも診断ツールを使うことができます(もちろん登録無料です)

合わない環境で時間を浪費するのは無駄

最近常々思うのは、自分に合わない環境で時間を浪費するのは人生を無駄にしているのではないかということです。

当たり前ですが、人生は限られた時間しかありません。

そして、いつかやろう、そのうちなんとかしようと思っているうちに、時間はどんどん過ぎていき、残された時間は少なくなっていきます。

将来の為に今を犠牲にするという考えの人もいますが、将来どうなるかなんて誰にもわかりません。

もしかすると今を犠牲にして得られた将来において、またその将来の為に犠牲にして過ごしているかもしれません。

何がいいたいかというと、人は将来の為ではなく、今の為に生きるべきではないかということです。

実際に人間が認識できるのは今この時しかありません。

そして、今の延長に未来があるのです。

今を犠牲にして生きても何もいいことはありません。

今を自分らしく生きることが、将来も自分らしく生きることにつながっていくのです。

もし将来の為に今を犠牲にしているのであれば、直ぐに現状を変える努力をするべきです。

世の中には多くの仕事、多くの環境があります。

その中には、必ず自分に合った居場所が存在するはずです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらも読まれています
こちらも読まれています